韓国ドラマ 「茶母(タモ)」 OST

出演:ハ・ジウォン、イ・ソジン、キム・ミンジュン
これまた主人公3人の生き様を描いた名作ですが、これは・・・ほんと涙なくしては観られないドラマです。何というかもう、途中から涙が溢れすぎて映像がよく見えないので一時停止して一通り泣いたらまた見始める、といったような作業が必要なくらいでした。
身分の違いに苦しみながらも、厳しく、そして限りなく優しく、少女時代から献身的に愛を注いできた捕盗庁の従事官ファンボ・ユンのチェオクへの想いと、ファンボへを父のように兄のように慕い、常に影から全身全霊で支え続けてきたチェオクのファンボへの想い。
敵として出会ったチェオクを愛してしまったがゆえに自分の進むべき道とチェオクへの想いの狭間で苦しむチャン・ソンベク(実はチェオクの実兄なのだが)。
民を思いやり病人を慈しみ、子供たちに限りなく優しい笑顔で接する義賊の頭領チャン・ソンベクに否応なく惹かれ、敵と知りつつ愛してしまうチェオク。
3人の心の葛藤や生き様が、何とも泣けてたまらないんです。3人が3人とも自分の信じる正義のために戦っているのでなおさら切ない・・・。生きたいように生きられないことは、こんなにもつらく苦しいものだのだと改めて思い知らされました。
日本ではカットされ挿入歌も変更されたものが「チェオクの剣」として放送されましたが、あれは泣けません(~_~;)。まるで別物なので同じだと思わないようにしましょう(^^;。
【チャン・ソンベクの台詞より】
一つだけ聞く 私は大衆の面前に首をさらされ、万人に軽蔑されるべき大罪人だと思うか ・・・違うはずだ
世が平和なら、剣を捨ててこの手に鍬を持ち畑を耕しながら、愛する妻と子供を育てながら暮らしたい そう願っている。 それがお前たちの言う謀反であり、反乱だ
私は、民だ お前と同じ、この国の民だ
新春の山躑躅(やまつつじ)がこの地を赤く燃やす頃 民の心から吹き出した憤怒が、世の中を根底から変えるだろう
【ファンボ・ユンの台詞より】
遥かな山 目がくらむほど青々とした山 予想もつかないほどの、その深い緑
測り知れないほどの愛 私の心臓を突き抜けた愛 二度と・・・もう二度と、私のために生きるな
音楽サイト ランキング 人気ブログランキングへ



